Googleアースで、地理好きに!?
お世話になっております。
3年で売上を10倍にする集客支援会社[US]
代表取締役・内田悟志でございます。
地理好きにする方法とは
学習塾にて、東京都立高校入試の受験勉強をしている中学3年生の指導をしていた時のことです。
地理が、なかなか覚えられないという相談を受けました。
- 「地理は勉強していて楽しくない!」とのことでした。
東京都立高校入試では、
日本地理の出題があるので、受験生には47都道府県の特徴を覚えてもらいます。
北から順に、北海道から覚えようとすると
- 「釧路湿原」
- 「石狩平野」
- 「十勝平野」
というような感んじになりますが、地名を覚える作業はなかなか苦痛なものです。
試しに、小テストをしてみると、
案の定2~3割程度の正解という状況でした。
そこで、少しでも勉強が楽しくなって、用語が印象に残ればと思い《 ある勉強法 》を指示しました。
それは、用語を片っ端からグーグルアースで検索するという勉強テクニックです。

楽しく勉強すれば、吸収力がup!?
感想を聞いてみたところ、
- 「地名のイメージが湧きました」
- 「北海道の広さを実感できた」
- 「北海道とロシアの近さにびっくりした」
- 「北海道には湖が多いという特徴があると書いてあったが、確かに~と思った」
- 「文字だけ読んでるより楽しかった」
とのことでした。
その後の小テストでは、7割ほど正解できるようになりました。
やはり、楽しく勉強するのが一番身につきますよね。
- ベルサイユ宮殿
- スフィンクス
- ピラミッド
等、検索すると面白いですよね
世界の様々な場所のことがビジュアルで印象付けられます
グーグルアースは、子育てにもおすすめ!?
受験対策のためで暗記をさせなければいけない学習塾の先生だけでなく、これから地理に興味を持たせたい保護者様にもおすすめのテクニックです。
グーグルアースを活用した地理の勉強、ぜひお試しください。
以上で、『地理好きにする指導方法とは』は終了ですが、[US]では、学習塾におけるテクニックだけでなく、小規模事業者のための『売上10倍・見込客純増スキーム』=『3年で売上を10倍にする方法』に関するノウハウ等も無料公開しておりますので、ぜひこちらもご覧いただければ幸いでございます。
こちらの記事をご覧いただいた上で、
『 3年で売上を10倍にする方法 』のより具体的な方法にご興味をお持ちいただきましたら、
ぜひ[無料US会員]へのご登録をお願いいたします。
ご登録いただいた方限定にて、
- 『 サービス/商品の見込客を純増させるスキーム 』の具体的な構築方法
- 『 3年で売上を10倍にする方法 』
を、メルマガやSNSにてお伝えさせていただきます。
メルマガ や SNS ではなく、
「今すぐ」かつ「具体的な質問をしたい!」という場合は、
[お問い合わせフォーム]よりご質問ください。
長文をご覧いただき、誠にありがとうございました。
今後とも、[US]を宜しくお願い申し上げます。
スモールビジネスをBigに育てる専門家
[US]代表取締役・内田悟志
- [US]>
- 地理好きにする指導方法